スプーン1杯のえごま油(アザラシ油)でダイエットや血液がサラサラになる?

ガッテンでは、毎日スプーン1杯摂取することでダイエット効果や血液サラサラ効果を得られるという油を紹介していました。その油というのはアザラシ油でした。でもアザラシ油は手に入りにくいのでそのかわりになる油としてえごま油を取り上げていまいした。

スポンサーリンク

毎日スプーン1杯のえごま油でダイエットや血液サラサラに!

毎日スプーン1杯ある油をとると心臓疾患などのリスクが下がるそうです。その油というはなんとアザラシ油でした。

でも、アザラシ油はスーパーなどでは購入することができません。

そこで番組ではアザラシ油と同じ働きのある油を紹介していました。

その油というのはえごま油でした。

えごま油とアザラシ油が同じ理由

えごまはシソ科の植物。日本では縄文時代から栽培されてきている植物で、その種を搾ることでえごま油が作られます。

このえごま油とアザラシ油が同じグループである理由はその脂肪酸にあります。

いわゆる魚の油などはオメガ3脂肪酸からできていて、アザラシ油やえごま油もこのオメガ3脂肪酸が多く含まれています。

そいういうわけでえごま油とアザラシ油が同じだということでした。

魚の油は日本人に足りない

食品から摂取する油のバランスが悪いと心臓疾患にかかるリスクが高くなるということが最近の研究でわかったそうです。。

日本人が摂取している油はバター、オリーブオイル、サラダ油、魚油など様々ありますが、今日本人に足りていない油は魚の油だということでした。

えごま油でカバー

魚の油を摂るために毎日魚をたくさん食べることは難しいです。そこで、魚の油と同じオメガ3脂肪酸が含まれているえごま油をスプーン1杯毎日摂ることで魚の油の不足を補うことができます。

油の摂りすぎは注意

えごま油が体に良いということでたくさん摂りたくなる気持ちもわかりますが、過剰摂取はNGです。

まとめ

サラダや味噌汁、スムージーなどにえごま油をスプーン小さじ1杯いれて食べると良いそうです。味噌汁程度の熱さなら良いですが、熱に弱いので炒め物や揚げ物などの調理には使わないようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました