松本明子の便秘解消法とは? トイレの姿勢も重要 駆け込みドクター

駆け込みドクターという番組で、松本明子さんの便秘解消法が紹介されていました。なんでも、彼女は、かなりの便秘もちだったそうです。しかも、便秘歴? が40年というから驚き。便秘にお悩みの方は参考になるのかもしれません。

その解消法を簡単にまとめると次の通りです。

松本明子さんの便秘解消法

松本明子さんの便秘解消法のポイントは3つ。

①排便日記をつける:便の量とか色を記録した日記をつける。楽しく書くのがコツ。排便のタイミングを知ることができる。

②ウォーキング:走るよりウォーキングの方が腸を動かすので便がでやすくなるという。階段ののぼり下りがおすすめ

③キムチ・納豆・ヨーグルト:乳酸菌入りの食品を食べる。

今、松本明子さんは、これらのことを実践して便秘解消したそうです。

また、トイレの姿勢も便秘に関係するとのこと。トイレでいきむとき。

排便時の正しい姿勢

①まず前かがみ座る
②両肘を太ももに当てる
③かかとを5センチくらい上げる

異常が排便時の正しい姿勢なんだとか。気になる方はためしてみると良いかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました