金スマ!あべこべ体操肩こり解消!北洞誠一さん考案

30秒で肩こりが治る方法として巷で大絶賛のあべこべ体操というのをご存知でしょうか?以前このブログでも取り上げた事があったのですが、11月29日の金スマ!でもこのあべこべ体操が取り上げられていました。なので改めてあべこべ体操を改めて紹介したいと思います。なんとダイエットにもいいとか。ちなみに考案者は北洞誠一(きたほら)さんという方です。

肩こり

スポンサーリンク

あべこべ体操とそのやり方

あべこべ体操とは?

番組では、肩こりに長年悩んできた室井佑月さんも肩こりが解消して大絶賛したあべこべ体操の基本の3パターンのやり方が紹介されていました。

やり方のポイントは体の一部をあべこべにうごかすだけ。肩こりの原因は、いつも決まった動きをしているので起きる。そのために筋肉が凝り固まってしまうという。

そこで、あべこべに体を動かすことで普段使っていない筋肉を動かすことで肩こり解消しようというのがこの体操のポイントなんだとか。

頭のあべこべ体操

・椅子に楽に腰掛ける。ひざは腰幅くらいに開ける。
・両手を頭の後ろで組む
・ひじを開いたまま背中を反らし頭をあげる。この時視線はしたにする。頭のむきと反対方向に視線をやることであべこべに筋肉を動かすことができる。
・次に、ひじを閉じながら頭を下げる。この時目線は上にする。
・呼吸を止めずに行なうことがポイント。
・自分のできる回数を行なう。

頭と背中のあべこべ体操

・いすに腰掛けて頭の後ろで両手を組む。
・つぎにひじを閉じたまま背中を丸め頭を上げる。頭と背中があべこべになる。
・続いて、ひじを閉じながら背中を反らし、あたまを下げる。
・回数は自分のできる回数で。

頭とお尻のあべこべ体操

・椅子に浅く腰掛け、右手を頭に乗せる
・正面を向いたまま、左のおしりをもち上げる
・次にあげたおしり側に頭を倒す
・同様に左側でも行なう
・回数は自分の出来る範囲で行なう。

実際にやってみたところ、なんと不思議、かなり肩が楽になりました。これは結構オススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました