トイレ便器の輪染みや黒ずみの落とし方!はなまるマーケットで紹介

掃除したつもりでも、隠れた汚れが多い場所がトイレ。こびりついた汚れから雑菌が繁殖したり、臭の原因にもなる。なのでしっかりとしたお掃除が必要になる。特に気になるのがトイレ・便器の輪染みや黒ずみです。効果的なトイレの輪染みの落とし方とは? はなまるマーケットではそんな悩みの解決法が紹介されていました。

トイレ

スポンサーリンク

便器の黒ずみ・輪染みの落とし方

擦ってもなかなか落ちないトイレの黒い輪染み。でも輪染みを消し去る驚きのテクニックがある。輪染みの原因は尿石やホコリなど。だからなかなか落としにくいのも当たり前。

・まず、便器用のブラシで便器のそこをつついて水位を下げる。輪染みの部分がむき出しになる。

・次に酸性洗剤を輪染みに付けて、ブラシで優しくこすり洗いをする。※酸性洗剤は他の洗剤と混ざらないように使う事。
・ちなみに、トイレ掃除の達人の愛用アイテムはRSやわらかブラシ(レック)なんだそうです。先にカーブがあり使いやすいのでいつも使っているという。

もし、これをやっても落ちなかった場合は、輪染みに沿ってトイレットペーパーをかぶせる。トイレットペーパーに酸性洗剤をかけてしみこませて漬け込む。およそ30分間つけておく

最後に水を流す。

番組で登場したトイレ芸人

トイレ掃除のことならお任せ、どきどきキャンプの佐藤満春さんがトイレの輪染み・黒ずみの落とし方をトイレ掃除に悩む主婦を徹底的に指導していました。佐藤さんは、お笑い芸人の傍ら、トイレ掃除の技術を習得した人に与えられる、トイレクリーンマイスターという資格を習得している。トイレ掃除のことだけを語るラジオ番組のDJもしている。トイレ芸人。

トイレ・便器掃除の基本

もし、あなたが、ブラシに洗剤を付けて便器を強くこすり始めて掃除をしているならそれは、ある意味間違った方法。
便器掃除の基本は、洗剤で汚れを溶かして、後は優しく撫でるというのが基本のスタンス。輪染みは、擦っても落ちないし、落ちたとしても便器に傷がつくだけなのでやめましょう。

その他トイレ・便器掃除のコツ

体操

便座の隙間

実は便座は外れる(シャワートイレの場合も同じ)。掃除するときは便座を外してから行う。メーカーによって外し方が異なるのでそのへんは説明書をチェック。

トイレットペーパーでホコリを拭き取る。汚れが酷い場合は中性洗剤などを付けて落す。細かいところの汚れは歯ブラシなどを使って落す。

トイレ掃除に必要な洗剤は2種類。中性洗剤と酸性洗剤を汚れによって使い分ける

シャワーノズルのお掃除

・ノズルそうじボタンを押す
・すると中から水が出てきて一度洗浄してくれる。
・次にノズルを手で引き出し(メーカーによっては自動的にノズルがでるタイプも有る)、湿らせたトイレットペーパーなどで撫でるようにふく。ノズル&すき間クリーナーを使うとノズルそうじがし易い。

脱臭フィルター

脱臭フィルターを放置しておくとホコリがどんどん溜まって、脱臭の機能が働かなくなる。悪臭の原因になるので注意。歯ブラシで擦ってホコリを取る。水洗いをする必要はないという

コメント

タイトルとURLをコピーしました