主治医が見つかる診療所では、突然死を防ぐ方法がテーマとして取り上げていました。なんでも、心筋梗塞による突然死を防ぐ食材としてアオサが注目されているとのこと。また、自転車に乗ることや犬を飼うことも突然死のリスクを減らしてくれるとのこと。
アオサが心筋梗塞リスクを減らす理由はマグネシウム
番組が訪れたのはアオサの生産量が全国一位の三重県志摩市。循環器がこのアオサが心筋梗塞のリスクを減らす海の幸として教えてくれたのは秋津壽男医師でした。
アオサとはヒトエグサと呼ばれる海藻の一種。なぜこのアオサが心筋梗塞のリスクを下げるのか。
先生によると、このアオサにはマグネシウムがものすごく多く含まれているとのこと。
体の筋肉はマグネシウムが来ると緩む性質があり、つまり、マグネシウムが血管を広げてくれるという。
国立がん研究センターなどの調査によると男女8万人以上を約15年間追跡した調査によると、マグネシウムを多く摂取していた人は心筋梗塞などを発症するリスクが男性で34%、女性で39%低かったとのこと。
アオサのマグネシウム含有量は100gあたり3200mgとダントツで抜きん出ています。ちなみに、わかめ100gあたりのマグネシウムは1100mgとなっています。
アオサの調理
アオサは乾燥状態で売られていて、調理する前は水に戻して行うそうです。産地では、アオサを味噌汁に入れて食べたりしていました。乾燥したままのアオサを味噌汁にそのままいれるだけでアオサを味噌汁になるそうです。
アオサご飯の作り方
続いて産地の方が実際に食べているという、アオサを使った磯香るアオサご飯の作り方です。
水に戻したアオサを白だし、醤油、みりん、塩、酒、砂糖で煮詰めます。あとは炊いておいたご飯に混ぜ込むだけで完成です。
3つの突然死を防ぐ生活習慣
番組では、主治医たちがアオサの他にも3つの突然死を防ぐ日常生活のポイントを教えてくれました。
自転車に乗ると突然死のリスクが減る?
1つ目は、最近のイギリスの大学から出た研究の報告によると自転車に乗って通勤している人のほうが、車や電車にのって通勤している人よりも心臓の病気の発症率が40%も低かったそうです。
犬を飼う
2つ目は、スウェーデンのウプサラ大学の研究によると犬を飼っている人は心臓や血管の病気による死亡リスクが23%低かったそうです。
ヨーグルトを食べる
最後はアメリカでの研究結果によると高血圧のある方でヨーグルトの摂取を増やしたら女性で30%、男性で19%心筋梗塞のリスクが下がったとのこと。