2021年4月19日で放送されたノンストップの笠原将弘のおかず道場のコーナーでは絶品たまたま丼というレシピを紹介していたのでその作り方をまとめました。新玉ねぎの旨味を生かしたレシピとなっています。
笠原さんのたまたま丼の作り方
材料(二人分)
- 新玉ねぎ:1個
 - 水:250ml
 - 鶏むね肉:150g
 - 塩:適量
 - 薄口醤油:大さじ1
 - みりん:大さじ1
 - ごはん:どんぶり2杯
 
作り方
- 玉ねぎは半分に切ってから繊維を断ち切るようにカット(1センチ幅)します。
 - フライパンに水(250ml)を入れて、お沸かしてから玉ねぎを軽く茹でます。
 - 鶏むね肉は、皮をとって1センチ厚さの粗ぎりにします。そして、塩を適量ふっておきます。

 - 茹でておいた新玉ねぎを網で取り出します。茹で汁は捨てません。新玉ねぎは別の容器に入れて、塩を適量ふっておきます。
 - 鶏むね肉を、玉ねぎの茹で汁で茹でていきます。弱火でゆっくりと火を通します。
 - 肉に火が入ったら取り出して別の容器に移しておきます。この茹で汁もまだ捨てません。
 - 茹で汁に薄口醤油(大さじ1)みりん(大さじ1)を入れてひと煮立ちさせます。
 - 水溶き片栗粉(水・片栗粉各大さじ2分の1を混ぜたもの)を火を止めてから加えて煮汁にとろみをつけます。
 - とろみがついたところで溶き卵(卵2個)を入れます。中央から外側に向けて入れていきます。すぐにかき混ぜないでまわりが固まってきたら混ぜます。
 - 温かいご飯(どんぶり2杯分)をどんぶりに入れます。その上に先程茹でた新玉ねぎをのせます。そして鶏むね肉をのせてからその上に卵をのせたら完成です。
 
  
  
  
  
