2022年9月1日放送のヒルナンデスでは、激安スーパーで手に入れた3種類のきのこを使ったきのこのめんつゆバター和えレシピを紹介していたので作り方をまとめました。
きのこのめんつゆバター和え
材料(2人分)
- しめじ・えのき・しいたけ:計150g
- 青ネギ:適量
- 片栗粉:小さじ2
- バター(有塩):5g
- めんつゆ(2倍濃縮):大さじ2
- 塩:少々
- コショウ:少々
作り方
- えのきは石づきを切り、半分の長さにカットします。
- しめじは石づきを切り手でほぐします。
- しいたけは薄切りにします。
- カットした3種類のきのこをボウルにいれて片栗粉をまぶします。
- ラップをして電子レンジで2分半加熱(600w)します。
- きのこの入ったボウルに、めんつゆ(大さじ2)、バター、塩、コショウを入れて予熱で混ぜます。
- 容器に盛り付けして青ネギを散らしたら完成です。
きのこのレシピ本

たっぷり食べても太らない! 毎日きのこレシピ (サクラムック)
最近話題の「菌活」とは、発酵食品やきのこなどを食べて、“カラダにいい菌"を取り入れる活動のことです。 数ある「菌活」食品のなかでも、きのこは「菌」100%の食材。カラダにいい菌そのものといえます。 さらにきのこは、低カロリーかつ低糖質でありながら、栄養分はたっぷり。元気な毎日を送るのに欠かせない成分がたっぷり含まれてい...
コメント