ノンストップの笠原将弘のおかず道場ではとうもろこしのきんちゃく煮の作り方を紹介していました。笠原流料理のツボは旬のとうもろこしの甘みを引き出す事にありました。
とうもろこしのきんちゃく煮
とうもろこしのきんちゃく煮の作り方と材料は次のとおりでした。
材料(二人分)
- とうもろこし:1本
- 豆腐(木綿):100g
- 油揚げ:3枚
- 水菜:4分の1束
- 溶けるチーズ:30g
- 卵:2分の1個
- 砂糖:小さじ2分の1
- 塩:小さじ4分の1
- コショウ:適量
- だし汁:200ml
- 薄口醤油:大さじ1
- みりん:大さじ1
- バター:10g
作り方
- とうもろこしの実を包丁などで削るように取ります。そしてボウルに入れます。
- 次に豆腐をちぎって入れます。
- 溶き卵、塩、砂糖、黒胡椒、チーズを加えます。とうもろこしとチーズは相性がよく風味もアップするとのこと。
- そして、これらを手で混ぜます。
- 次に油揚げ3枚を用意して、先程混ぜたとうもろこしのタネを入れます。そして口を閉じてお稲荷さんにします。
- 次にフライパン、おいなりさんの閉じた口を上にして入れます。
- だし汁200ml、みりん、薄口醤油を加えます。
- 蓋をして10分ほど煮ます。
- 次にフライパンちょっとスペースを作って水菜を加えます。
- 仕上げにバターを加えます。クリーミーさも出て美味しくなるとのこと。
- バターが溶けたら水菜ととうもろこしのきんちゃくを盛り付けしたら完成です。
感想
家にとうもろこしがあるので作ってみようかと思いました。