あさイチのJAPAN-NAVIでは秋田県の名産のスーパーフードのギバサとジバサが紹介されていまいした。地元ではご飯にのせて、醤油をひとかけして食べるのが一般的とのこと。番組ではギバサがなぜスーパーフードと呼ばれているのか紹介していました。また他の産地のものよりもフコイダンが多く含まれているとのこと。
ギバサがスーパーフードと呼ばれる理由
ギバサの正体はアカモクという海藻。この海藻に含まれているフコイダンという成分にがんや花粉症に良い効果があると期待されているそうです。
そのためスーパーフードと呼ばれているんだとか。
粘りのもとフコイダンが多い
専門家によると、ギバサの粘りのもとと言われているのはフコイダンなどの多糖類だという。
胞子で増える植物で、胞子をためている袋の中に多糖類が多く含まれているとのこと。
しかも、フコイダンを含む成分は、ほかのものより秋田県産のほうが多いという調査結果もあるという。
ギバサの食べ方
ギバサの簡単な食べ方はごはんにのせて醤油をかける方法です。
地元の方はジバサのほうを食べる
実は産地の方々はギバサはあまり食べないとのこと。そのかわりジバサを食べるそうです。
ジバサはギバサとにているがちょっと違うそうです。それは美味しいからと言う理由だそうです。
味と香りが全然ちがうとのこと。
食べ方はジバサと同じでご飯にのせて醤油をかけて食べます。
まとめ
ギバサよりもジバサのほうがプチプチ感があって、毎朝食べたい感じになるそうです。