2021年6月21日放送のあさイチでは、プログラミング的思考を使って家事や人間関係を楽にする方法を紹介していましたのでざっくりとまとめました。プログラミング的思考でステキな生活を手に入れるてプテキな生活を送りましょう。
あさイチで取り上げたプログラミング的思考とは
今回番組で取り扱うプログラミング的思考をざっくりと表現すると、自分のやりたいことを明確にして、実践するための手順を整理すること。
プログラミング的思考を実践するのに必要なモノ次のとおりです。
フセンとペンを用意します。
工程を洗いざらい書く
例えば、今日作る料理の工程をサンプルにします。
フセンにペンで料理の工程を細かく洗いざらい書いてボードや壁などに貼り付けます。
書き出してすべて見える化することがポイントです。
普段何気なくやっていることでもこのように見える化することでとんでもない量の工程をこなしているということがわかると思います。
また、時系列にフセンを並べていきます。工程のタイミングを考えるときに必要になります。
同じ工程を洗い出す
次に、冷蔵庫から出すというような重複して行っている作業を洗い出します。つまり同じことを洗い出します。
この作業を1度にすることで、工程を大幅に縮めることができます。
他にも、まな板、料理道具を出すというグループや、材料を切って混ぜるなどがあります。
これらを集めて、1回ですむ動作にして無駄を省きます。
作業を行うタイミングを考える
次に、まとめた工程をすぐやるのではなく、その工程のタイミングを考えていきます。思いつきで行っていると効率が悪くなったりします。
なので、時系列にフセンが並んでいるのでそれをヒントに工程の順番を考えます。
役割分担
さらに、このフセンを家族で共有することで、家事を手伝ってもらったり容易になるので心理的なストレスも、時間も減らすことができるそうです。