
2025年6月3日放送の和田明日香とゆる宅飲みの「松尾貴史とゆる宅飲み!」では、鶏南蛮&そばを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理家の和田明日香さんでした。
鶏南蛮&そばレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- 鶏もも肉:1枚
- 塩麹:大さじ1
- 長ネギ:1本
- 米油:大さじ2分の1
- 昆布:1枚
- 水:適量(だし用)
- 鰹節:30g
- みりん:2分の1カップ
- しょうゆ:2分の1カップ
- 乾燥そば:2人分
- 柚子の皮:適量
作り方
- 鶏もも肉のスジと脂を取り除き、一口大に切って塩麹を揉み込みます。
- 長ネギを3cmほどの長さに切り、米油で焼き色がつくまで焼きます。続けて鶏肉を加えて強火で焼き、焼き色がついたらネギと一緒にボウルに移します。
- 昆布を水に30分浸してだしをとります。
- 昆布だしを火にかけて沸騰したら昆布を取り出し、鰹節を入れて煮出し、こします。
- だしにみりんとしょうゆを加え、2のネギと鶏肉を戻し入れて温めます。
- そばをゆでて器に盛ります。
- 5のつゆと具材をそばに注ぎ、仕上げにすりおろした柚子の皮をのせて完成です。
鶏南蛮&そばの感想
鶏の旨みがたっぷり染みたつゆと、香ばしい焼きネギが絶品の一杯。そばと一緒に食べることで、だしの風味がさらに引き立ち、最後に加える柚子の香りが全体をさっぱりまとめてくれます。あたたかい季節にも冷たい季節にもぴったりなメニューです。