PR

【あさイチ】和風酢豚レシピ【日本料理店店主の小林雄二】

2025年6月4日放送のあさイチの「みんなゴハンだよ」のコーナーでは、和風酢豚を紹介していました。詳しいレシピの解説は日本料理店店主の小林雄二さんでした。

スポンサーリンク

和風酢豚レシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • 豚バラ肉(薄切り):150g
  • キャベツ(芯を除いて一口大):1/6コ
  • たまねぎ(3〜5mm幅に切る):1/2コ
  • しいたけ(石づきを除き薄切り):2枚
  • 塩:少々
  • こしょう:少々
  • 小麦粉:適量
  • ごま油(白):小さじ2
  • あさつき(小口切り・お好みで):適量
  • 【A】だし:大さじ3
  • 【A】酢:大さじ3
  • 【A】砂糖:大さじ3
  • 【A】しょうゆ:大さじ3
  • 【A】酒:大さじ1+1/2
  • 【A】みりん:大さじ1+1/2
  • 【A】片栗粉:小さじ2

作り方

  1. 豚バラ肉は長さ半分に切り、片面に塩・こしょうをふります。小麦粉を薄く全体にまぶします。
  2. ごま油を中火で熱したフライパンに豚肉を広げて焼き、焼き色がついたら返して全体に焼き色をつけます。
  3. キャベツ、たまねぎ、しいたけを加え、全体に油をまわしながら炒め、軽くしんなりさせます。
  4. Aをよく混ぜて加え、炒め合わせます。フツフツとしてからさらに炒め、あんにしっかり火を通し、透明感が出るまで炒め合わせます。
  5. 器に盛りつけ、お好みであさつきを散らします。

和風酢豚の感想

甘酸っぱいタレとだしの旨みが豚肉と野菜によく絡んで、さっぱりしながらも食べごたえのある一品です。ご飯が進む味で、暑い季節にもぴったり。しいたけの香りもアクセントになっていました。

タイトルとURLをコピーしました