PR

【有吉ゼミ】もちグラタンレシピ【九重部屋ちゃんこ長】

2025年2月3日放送の有吉ゼミのスゴ腕ちゃんこ長の絶品もち料理が続々登場では、もちグラタンを紹介していました。詳しいレシピの解説は九重部屋凄腕ちゃんこ長さんでした。*詳しいレシピの分量については公開していませんでした。

スポンサーリンク

もちグラタンレシピ

調理時間: 25分

材料: 2人分

材料

  • 鶏もも肉(食べやすい大きさにカット):100g
  • 玉ねぎ(薄切り):1/2個
  • にんじん(薄切り):1/3本
  • マッシュルーム(スライス):適量
  • 水:200ml
  • シチューの素:適量
  • じゃがいも(カットして素揚げ):1個
  • マカロニ(茹でる):50g
  • 切り餅(小さめにカット):1個
  • ブロッコリー(小房に分ける):適量
  • ウインナー(斜め切り):2本
  • バター(バットに塗る):適量
  • ピザ用チーズ:適量

作り方

  1. 鍋に油を引き、食べやすい大きさにカットした鶏もも肉を入れます。
  2. カットした玉ねぎ、にんじんを加え、焼き色がつくまで炒めます。水を加えて煮ます。
  3. マッシュルームを加えてさらに煮込み、シチューの素を入れてとろみをつけます。
  4. バットにバターを塗り、カットして素揚げしたじゃがいもを入れます。
  5. その上に茹でたマカロニ、小さめにカットした切り餅を敷き詰め、小房に分けたブロッコリーと斜め切りにしたウインナーをのせます。
  6. 作ったシチューを全体にかけ、ピザ用チーズをたっぷりとかけます。
  7. 200度のオーブンで15分焼いたら完成です。

レシピの感想

お餅が入ることで、普通のグラタンとは違ったモチモチ食感が楽しめました。チーズとシチューの濃厚な味わいが餅とよく合い、食べ応えのある一品でした。野菜やウインナーの彩りもよく、見た目も華やかでした。

タイトルとURLをコピーしました