PR

【ノンストップ】秋ナスの肉巻きさっぱりあんかけレシピ【笠原将弘】

2025年9月23日放送のノンストップの笠原将弘のおかず道場では、秋ナスの肉巻きさっぱりあんかけを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理家の笠原将弘さんでした。

スポンサーリンク

秋ナスの肉巻きさっぱりあんかけレシピ

調理時間: 15分

材料: 4人分

材料

  • ナス:2個
  • 豚バラ薄切り肉:250g
  • 塩:少し
  • 万能ネギ:適量
  • ショウガ:15g
  • 梅干し:3個
  • 片栗粉:適量
  • サラダ油:大さじ1
  • 水:70ml
  • A[だし汁1と1/2カップ、薄口しょうゆ・みりん各大さじ2、砂糖小さじ1]
  • B[片栗粉・水各大さじ1]

作り方

  1. ナスはヘタを取って皮をピーラーでむき、縦6等分に切ります。塩をふって10分おき、水気をふき取ります。
  2. 万能ネギは小口切りにし、ショウガはすりおろします。梅干しは種を取り、包丁でたたいてペースト状にします。
  3. ①のナス1切れに豚肉1枚を巻きつけ、片栗粉をまぶして形を整えます。
  4. フライパンにサラダ油を中火で熱し、③を焼きます。焼き色がついたら水を加え、フタをして弱火で7〜8分蒸し焼きにします。
  5. 鍋にAを入れて中火にかけ、②のショウガと梅干しを加えてひと煮立ちさせます。Bの水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけます。
  6. 器に④を盛り、⑤のあんをかけて万能ネギを散らして完成です。

秋ナスの肉巻きさっぱりあんかけの感想

ナスの柔らかさと豚肉の旨味がしっかりマッチし、梅干しとショウガが入ったさっぱりあんが全体を引き締めてとてもおいしかったです。食欲が落ちやすい季節にもぴったりで、ご飯にもよく合う一品でした。

タイトルとURLをコピーしました