
2025年6月18日放送のラヴィットのラヴィット ガチ3分クッキング選手権では、エビと夏野菜のさっぱり冷やし麺を紹介していました。詳しいレシピの担当はアナウンサーの南波雅俊さんでした。
エビと夏野菜のさっぱり冷やし麺レシピ
調理時間: 3分
材料: 2人分
材料
- 麺:2玉
- エビ:120g
- オクラ:4本
- パプリカ(赤または黄):1/2個(くし切り)
- ミニトマト:4個(半分にカット)
- 大葉:5枚(千切り)
- みょうが:2個(細切り)
- ざるラーメンスープ:120ml
- 煮干し粉:大さじ1
- すだちの絞り汁:1/2個分
- 刻み海苔:適量
作り方
- 鍋に麺、エビ、オクラを一緒に入れて茹でます(麺は1分半茹でる)。
- パプリカはくし切りにし、ミニトマトは半分に、大葉は千切り、みょうがは細切りにします。
- 茹で上がった麺を氷水でしっかり冷やし、水気を切ります。
- ボウルにざるラーメンスープ、煮干し粉、すだちの絞り汁を加えてタレを作ります。
- 冷やした麺をタレに入れ、野菜、エビ、オクラをのせて盛り付け、刻み海苔を散らしたら完成です。
エビと夏野菜のさっぱり冷やし麺の感想
一度に麺と具材を茹でる時短テクが秀逸で、あっという間に完成。煮干しの旨味が効いたタレと、すだちの酸味が夏にぴったり。さっぱりしつつも満足感があり、彩りも良くて見た目にもおいしい一品でした。