
2025年5月20日放送の和田明日香とゆる宅飲みの亀田誠治とゆる宅飲み!では、ごきげんポークソテーを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理家の和田明日香さんでした。
ごきげんポークソテーレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- 豚ロースステーキ用肉:2枚
- 塩:少々
- 砂糖:少々
- 小麦粉:適量
- ハラペーニョ(生):3本
- パイナップル:150g
- しょうゆ:大さじ2
- みりん:大さじ2
- 米油:小さじ1
作り方
- 豚肉は脂と筋の部分、両面に格子状の切り込みを入れ、塩と砂糖を両面にふりなじませ、小麦粉をまぶします。
- フライパンに米油を薄く広げて熱し、豚肉の脂身を下にして立てて押し付けながら焼きます。脂が出てきたら寝かせて、弱めの中火で両面を焼いて火を通します。
- ソースを作ります。ハラペーニョは種とワタを好みで除き、みじん切りにします。パイナップルは粗めのみじん切りにします。しょうゆ、みりんを加えて混ぜます。
- 火が通った豚肉は一度取り出します。同じフライパンでソースを2~3分煮詰めます。
- 豚肉を皿に盛り、上からソースをかけたら完成です。
ごきげんポークソテーの感想
ジューシーな豚肉に、ピリ辛で甘酸っぱいソースがよく絡んでごはんが進む一皿です。ハラペーニョとパイナップルの組み合わせが新鮮で、まさにごきげんになれるおつまみにぴったりのレシピでした。