
2025年10月24日放送のウワサのお客さまの二子山部屋の太り飯!では、さくらどりの明太唐揚げを紹介していました。詳しいレシピの解説は元大関雅山の左腕・出沼大樹さんでした。
出沼さんのさくらどりの明太唐揚げレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- さくらどりもも:2枚
- 辛子明太ばらこ:60g
- シソ:5枚
- マヨネーズ:大さじ1
- しょうゆ:小さじ1
- 溶き卵:1/2個分
- 片栗粉:適量
- 酒:大さじ1
- サラダ油:適量
作り方
- 鶏もも肉は食べやすい大きさにカットします。
- ボウルにカットした鶏肉、辛子明太ばらこ、マヨネーズ、刻んだシソ、しょうゆ、酒、溶き卵を入れ、よくかき混ぜて30分ほど置きます。
- 30分経ったら片栗粉を加えて全体にまぶすように混ぜます。
- 鍋にサラダ油を入れて高温に熱し、きつね色になるまでカラッと揚げます。
- 油を切って器に盛り付け、完成です。
出沼さんのさくらどりの明太唐揚げの感想
明太子のピリッとしたうま味が衣と鶏肉にしっかり絡み、マヨネーズでコクが増して後を引く味わいでした。シソの香りがふわっと広がり、揚げ物でも重くなりすぎず、冷めても美味しくいただけます。おつまみやお弁当にも活躍する一品です。
明太唐揚げで使用し辛子明太ばらこの通販情報

かねふく 無着色 辛子明太ばらこ 30g×20本【冷凍】
かねふく 無着色 辛子明太ばらこ 30g×20本

