
2025年4月11日放送のウワサのお客さまの大相撲・二子山部屋ハイカロリー太り飯!では、豚の塩だれ白角煮を紹介していました。詳しいレシピの解説は二子山部屋の小滝山健人さんでした。
豚の塩だれ白角煮レシピ
調理時間: 50分
材料: 4人分
材料
- 豚バラブロック:1kg
- 水:適量
- 肉のハナマサ ジンジャーソース:大さじ1
- めんつゆ:大さじ2
- しょうゆ:小さじ1
- 焼肉のたれ塩にんにく:100g
- 煮卵:4個
作り方
- 豚バラブロックを食べやすい大きさにカットし、フライパンでカリッと焼き色がつくまで炒めます。
- 鍋に水を入れて、炒めた豚バラ肉を加えジンジャーソース(大さじ1)をいれて50分ほど煮ます。そして一度冷まします。
- さらにジンジャーソース(小さじ2)、めんつゆ、しょうゆ、焼肉のたれ塩にんにくを加えます。
- 最後に煮卵を加えて、全体に味がなじんだら完成です。
肉のハナマサのジンジャーソース

【テレビで紹介】肉のハナマサ 姜蓉醤[ジンジャーソース](225g) からあげの隠し味に 生姜 しょうが
さっぱりとした、おろし生姜とねぎ油加えた香り高い万能調味料です。 料理にコクと深みをプラスしてくれる、一度使うとやみつきになる美味しさです。 【原材料】しょうが、食用ひまわり油、食用ごま油、食塩、チキンエキス、砂糖 / 調味料(アミノ酸)、...
レシピの感想
一口食べると、ジンジャーソースと焼肉のたれの風味がじゅわっと広がり、豚バラの旨みとよく合います。煮卵にも味がしっかり染みていて、ご飯が止まらなくなる味でした。大人数用のレシピですが、分量を調整すれば家庭でも楽しめる絶品角煮です。