PR

【あさイチ】焼きぶり大根レシピ【小林雄二】

2025年11月20日放送のあさイチのみんなゴハンだよ!では、焼きぶり大根を紹介していました。詳しいレシピの解説は日本料理店店主の小林雄二さんでした。

スポンサーリンク

焼きぶり大根レシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • ぶり(切り身):300g
  • 大根:400g
  • 大根の葉:適量(食べやすい長さに切り、サッとゆでる)
  • 水:300ml
  • 塩:適量
  • ごま油:小さじ2
  • 酒(A):100ml
  • しょうゆ(A):100ml
  • みりん(A):100ml
  • 砂糖(A):50g

作り方

  1. 大根は縦半分に切り、それぞれを長めの半月形に薄切りにします(スライサーでもよいです)。
  2. フライパンにごま油を温め、大根を入れて塩(少々)をふり、一混ぜします。強めの中火で焼き色がつくまで焼き、端に寄せます。ぶりに塩(少々)をふり、塩をふった面を下にして置きます。大根を炒めながら、ぶりにも両面焼き色をつけます。
  3. Aの酒、しょうゆ、みりん、砂糖を混ぜ、砂糖を溶かします。
  4. (2)に水と(3)を加え、中火で5〜10分ほど煮ます。5分ならあっさり、長く煮るほど濃い味になります。
  5. 器に盛りつけ、大根の葉を煮汁にくぐらせてから添えます。

焼きぶり大根の感想

大根を薄切りにして最初にしっかり焼きつけるので、短時間でも驚くほど味がしみていました。ぶりも霜降りなしとは思えないほど臭みがなく、ふっくら仕上がります。煮込み時間で味を調整できるので、忙しい日の夕食にもぴったりな一品です。