生活ネタ トイレでスマホ 菌付着で食中毒の原因に? ハンドドライアーで手に菌がつく理由 家の中でスマホを使うことがありますが、トイレの中ではスマホをいじったりすることはあるでしょうか。意外とトイレにスマホを持ち込んでいじってしまうという方は多いようです。このトイレスマホには思わぬ落とし穴があるようです。実はo-157などの食中... 2017.09.11 生活ネタ
美容 1日5分のカリスマ美容家の簡単マッサージ 夏の紫外線によるシワやドレープの解消 サタデープラスでは、夏の紫外線で疲れた肌をいたわる、自宅でできる簡単マッサージを紹介していました。なんと1日たったの5分で良いとのこと。詳しく教えてくれたのは美容研究家の樋口賢介さん。経営する美容室は予約でいっぱいで、半年待ちだということで... 2017.09.09 美容
恐怖・謎 プラダーウィリー症候群の症状とは? 満腹を感じず太り続ける恐怖 世界仰天ニュースでは、プラダーウィリー症候群と闘う男性を取り上げていました。このプラダーウィリー症候群は遺伝子の病気で2歳くらいまでは症状はあまりなく普通の子どもと変りが無いが3歳くらいになると、満腹感を感じなくなり、その結果食べ続けてしま... 2017.09.05 恐怖・謎
生活ネタ 30年で2倍!熟年離婚が増える原因ランキングトップ10 男女で全く違う原因 バイキングでは芸能人の熟年離婚をはじめ、20年以上一緒に生活してきた夫婦が離婚してしまう熟年離婚について取り上げていました。なんでもここ30年で熟年離婚は2倍に増えているとのこと。離婚問題に詳しい、離婚カウンセラーの岡野あつこ先生が解説して... 2017.08.30 生活ネタ
生活ネタ 朝食を抜くと脳出血、冷え性のリスクが上がる? 朝食には何を食べると良いのか? 今でしょ講座では朝食を抜くとリスクが高まる病気として脳出血、またリスクが上がる症状として冷え性があることを紹介していました。なんでも脳出血は血圧が高い人がなりやすい病気。朝食を抜くことで空腹によるストレスが血圧を上げてそのリスクを高めるとい... 2017.01.24 生活ネタ