PR

【ラヴィット】トマトたっぷり無水ポトフ&和風ソーセージリゾットレシピ【馬場裕之】

2025年9月22日放送のラヴィットのソーセージ料理頂上決戦!馬場VS Kのキッチンバトルでは、トマトたっぷり無水ポトフ&和風ソーセージリゾットを紹介していました。詳しいレシピの担当はロバートの馬場裕之さんでした。

スポンサーリンク

トマトたっぷり無水ポトフ&和風ソーセージリゾットレシピ

調理時間: 15分

材料: 4人分

材料

  • オリーブオイル:大さじ1
  • おろしにんにく:大さじ1
  • ソーセージ:10本
  • 玉ねぎ:1個
  • ブロッコリー:1個
  • にんじん:1本
  • ホールトマト:2缶
  • マッシュルーム:4個
  • 塩:小さじ2
  • カマンベールチーズ:1個
  • バター:適量
  • パセリ:適量
  • しいたけ:3個
  • ご飯:300g
  • ジョンソンヴィル ソーセージ(チェダーチーズ入り):3本
  • 味噌:適量
  • 牛乳:150ml
  • かつおだし:大さじ1
  • こしょう:適量

作り方

  1. 鍋にオリーブオイルとおろしにんにくを入れて炒めます。
  2. ソーセージ2本を細かく切って加えます。
  3. 玉ねぎ、ブロッコリーの茎、にんじんをみじん切りにして加えます。
  4. ホールトマトを入れて煮込みます。
  5. マッシュルーム、塩を加え、さらに残りのソーセージを切らずに入れてフタをして中火で12分煮ます。
  6. ブロッコリーの房、カマンベールチーズを加え、仕上げにバターを入れて5分ほど煮込み、パセリを散らしたら完成です。
  7. 別のフライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎとしいたけを炒めます。
  8. 輪切りにしたジョンソンヴィルのソーセージを加えて炒めます。
  9. ご飯を加え、味噌を少し焦がしてから加えます。
  10. 牛乳とかつおだしを入れて5分ほど煮込みます。
  11. 最後にこしょうをかけたら和風ソーセージリゾットの完成です。

トマトたっぷり無水ポトフ&和風ソーセージリゾットの感想

トマトの酸味とソーセージの旨味が溶け合った無水ポトフは濃厚で食べ応えがあり、寒い季節にぴったりの一品でした。カマンベールのコクも加わり、満足感が高いです。和風ソーセージリゾットは味噌とだしが効いており、まろやかな牛乳との相性が抜群でした。短時間で作れるのにおしゃれな仕上がりで、家族や友人に振る舞いたくなるレシピです。

タイトルとURLをコピーしました