PR

【ノンストップ】にんじんハンバーグレシピ【笠原将弘】

2025年4月22日放送のノンストップの笠原将弘のおかず道場では、にんじんハンバーグを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理家の笠原将弘さんでした。

スポンサーリンク

にんじんハンバーグレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • にんじん:1本
  • 合いびき肉:150g
  • 卵:1/2個
  • パン粉:15g
  • 牛乳:25ml
  • 塩:小さじ1/2
  • こしょう:適量
  • トマトケチャップ:大さじ1と1/2
  • しょうゆ:小さじ1
  • 玉ねぎ(みじん切り):1/8個
  • サラダ油:大さじ1と1/2
  • バター:5g
  • 水:100ml
  • 酢:大さじ1
  • 砂糖:大さじ1/2
  • カレー粉:小さじ1

作り方

  1. にんじん1本のうち半分は皮ごと細切りにし、ボウルに入れます。残りの半分はすりおろして別の容器に取っておきます。
  2. 別のボウルに合いびき肉、卵、パン粉、牛乳、塩、こしょうを加えて手でこねます。
  3. トマトケチャップとしょうゆを加え、さらにこねます。
  4. みじん切りにした玉ねぎとすりおろしたにんじんを加えて混ぜ、肉だねを2等分して丸め、空気を抜きます。
  5. フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を熱し、肉だねを入れて焼きます。バターを加えて風味をつけながら、片面ずつ3分ほど焼きます。
  6. 水を加えてフタをし、5分ほど蒸し焼きにします。
  7. 付け合せを作ります。細切りにしたにんじんに、サラダ油(大さじ1)、酢、しょうゆ、砂糖、カレー粉を加えてよく混ぜます。
  8. 焼き上がったハンバーグを皿に盛り付け、付け合せのにんじんを添えて完成です。

レシピの感想

ハンバーグの中にすりおろしにんじんを加えることで、ふんわりとジューシーに仕上がりました。付け合せの細切りにんじんはカレー風味で、ハンバーグのコクとの相性も抜群でした。にんじんをたっぷり使っているのにクセがなく、子どもにも食べやすい味わいです。

タイトルとURLをコピーしました