
2025年11月4日放送の和田明日香とゆる宅飲みでは、旬のさんまを使った爽やかな一品「さんまとハーブのサラダ」を紹介していました。香ばしく焼いたさんまをミントやディルなどのハーブと合わせ、ライムとナンプラーのドレッシングでエスニックに仕上げます。栄養バランスも彩りも楽しめる、秋にぴったりのサラダです。

和田明日香とゆる宅飲みで紹介された最新レシピ
和田明日香とゆる宅飲みで紹介された最新レシピをまとめました。2025年11月4日のゲストはタレントの菊川玲さんでした。 皮つきのまま玉ねぎをレンジでチンするだけ!忙しい日でもすぐに作れる「丸ごと玉ねぎのエスニック風味」は、驚くほど甘くてとろ...
さんまとハーブのサラダレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- さんま:2尾
- 塩:少々
- サラダ菜:1玉
- バジル:10枚ほど
- ミント:4〜5茎(約20枚)
- ディル:5本
- オリーブオイル:小さじ1
- ライム[ドレッシング]:1/2個
- 砂糖[ドレッシング]:小さじ2
- ナンプラー[ドレッシング]:大さじ1
- 青とうがらし[ドレッシング]:3cm
- にんにく[ドレッシング]:1/2片
作り方
- さんまは洗って水気をふき、塩を振ってグリルで香ばしく焼きます。
- サラダ菜、バジル、ミント、ディルはちぎって氷水にさらし、水気をしっかり切ります。
- ドレッシングを作ります。青とうがらしは小口切り、にんにくはみじん切りにしてボウルに入れ、ライム果汁、ナンプラー、砂糖を加えてよく混ぜます。
- 焼いたさんまの頭・骨・内臓を除き、身をほぐしてドレッシングのボウルに加え、軽く和えます。
- 別のボウルにハーブとサラダ菜を入れ、オリーブオイルで軽く和え、さんまを加えてさっと混ぜ合わせます。器に盛りつけて完成です。
さんまとハーブのサラダの感想
焼きさんまの旨みにミントとディルの爽やかな香りが重なり、ライムとナンプラーの酸味でクセになる美味しさ。エスニックながら和の要素も感じられ、口の中で風味のバランスが絶妙です。ヘルシーで食べ応えもあり、食卓が華やかになる一皿です。

