
2025年7月15日放送の和田明日香とゆる宅飲みのLiLiCoさんとゆる宅飲み!では、パクチーと“赤”の冷製パスタを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理家の和田明日香さんでした。
パクチーと赤の冷製パスタレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- カツオ(お刺身用):100g
- にんにくおろし:小さじ1/2
- バルサミコ酢:大さじ2
- しょうゆ:大さじ1
- オリーブオイル:大さじ1
- パスタ(フェデリーニ 1.4mm):120g
- トマト缶(カット):1/3缶(約130g)
- パクチー:適量(好きなだけ)
- オリーブオイル:適量
作り方
- カツオはサイコロ状に切ります。ボウルににんにくおろし、バルサミコ酢、しょうゆを合わせ、カツオを加えてさっと混ぜ、オリーブオイルを加えたら冷蔵庫で冷やします。
- パクチーは粗めのみじん切りにします。鍋にお湯を沸かし塩を加えてパスタをゆでます。
- 冷やしておいたボウルにカットトマト缶とパクチーの茎だけを加え、よく混ぜます。
- パスタは表示時間より1分長めにゆで、ザルにあげて氷水でしめ、水気をよく切ります。
- 水気を切ったパスタを3のボウルに入れ、オリーブオイルを加えて全体をよく混ぜます。
- 器に盛りつけたら、仕上げにパクチーの葉をのせ、さらにオリーブオイルを回しかけて完成です。
パクチーと“赤”の冷製パスタの感想
バルサミコの酸味とトマトのコク、パクチーの香りが絶妙にマッチした爽やかな冷製パスタです。カツオの旨みが全体をまとめ、暑い日にぴったりの一皿になっています。好きなだけパクチーを盛れるのも嬉しいポイント!