PR

【あしたが変わるトリセツショー】乾燥パンを使ったフレンチトーストレシピ

2025年4月3日放送のあしたが変わるトリセツショーの知れば得する!トースト祭では、乾燥パンを使ったフレンチトーストを紹介していました。詳しいレシピの解説はバタートースト評論家の梶田香織さんでした。

スポンサーリンク

乾燥パンを使ったフレンチトーストレシピ

調理時間: 20分

材料: 2人分

材料

  • 4枚切りの食パン:2枚
  • 卵:3個
  • 牛乳:180ml
  • 砂糖:大さじ3
  • サラダ油:小さじ2
  • バター:20g

作り方

  1. 4枚切りの食パンの耳を切り落とし、半分に切ります。網の上で24時間乾燥させます。
  2. タッパーに卵、牛乳、砂糖を入れて混ぜ、乾燥させたパンを浸します。
  3. 冷蔵庫に入れて6時間浸したら裏返し、さらに6時間浸します。
  4. 弱火にかけたフライパンにサラダ油とバターを入れ、パンを2切れずつ入れてフタをし、5分加熱します。
  5. 焼き目がついたら裏返して5分焼きます。
  6. フタを取って側面、表、裏を焼き、約5分加熱し、中まで火が通れば完成です。

レシピの感想

じっくりと卵液を染み込ませることで、しっとりとした口当たりのフレンチトーストになります。乾燥パンを使うことで、外はカリッと、中はふんわりとした食感が楽しめるのが魅力です。

タイトルとURLをコピーしました