
2025年9月9日放送のあさイチのみんなゴハンだよでは、シャキシャキ肉野菜炒めを紹介していました。詳しいレシピの解説は中国料理店オーナーシェフの井桁良樹さんでした。
シャキシャキ肉野菜炒めレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- Aキャベツ(7mm幅の細切り):30g
- Aにんじん(5mm角の細切り):20g
- Aセロリ(5mm角の細切り):20g
- Aもやし(ひげ根を取る):30g
- Aしいたけ(軸を除き5mm厚さの細切り):20g(1~2枚)
- Aえのきだけ(長さ半分):30g
- たまねぎ(5mm幅の細切り):30g
- にら(5cm長さ):20g
- ピーマン(緑・5mm幅):20g
- ピーマン(赤・5mm幅):20g
- にんにく(みじん切り):小さじ1/2
- 豚ロース肉(薄切り・5mm幅の細切り):40g(2枚)
- B:塩 1つまみ / こしょう 少々 / 紹興酒(または酒)小さじ1 / 水溶きかたくり粉 小さじ1 / サラダ油 小さじ1
- C:塩 1つまみ / 砂糖 小さじ1/2 / 紹興酒(または酒)小さじ1 / しょうゆ 小さじ1 / こしょう 適量 / 水 大さじ1 / 中華風スープのもと 1つまみ / 水溶きかたくり粉 小さじ1 / ごま油 小さじ1
作り方
- 豚肉をボウルに入れ、Bのサラダ油以外を加えてもみ込み、最後にサラダ油を加えて肉をコーティングします。
- Cの調味料をすべて混ぜ合わせておきます。
- 鍋に湯を強火で沸かし、塩(小さじ1/分量外)とサラダ油(小さじ2/分量外)を加えてかき混ぜ、下味をつけた豚肉を入れて軽くほぐします。続けてAの野菜を入れ、20秒ほどゆでてざるに上げます。
- 鍋の湯を捨ててきれいにふき取り、サラダ油(小さじ2/分量外)を熱し、にんにく・たまねぎ・ピーマンをサッと炒めます。にらを加えて油を回し、(3)と(2)を加えて全体を大きく混ぜ合わせたら完成です。
シャキシャキ肉野菜炒めの感想
野菜がシャキシャキとした食感で、豚肉の旨味と中華風のタレがよく絡んでご飯が進む一品です。さっと湯通しすることで色も鮮やかに仕上がり、栄養バランスも良い炒め物でした。