
2025年5月3日放送の所さんお届けモノですでは、地元テレビ局でご当地グルメを大調査。今回の舞台は石川県の金沢市。GWに買いたい金沢のツウぶれる土産4選を紹介していました。
GWに買いたい金沢のツウぶれる土産4選
じろバター
まずはパンにつけても美味しいというじろバターを紹介していました。なんでもこちらの商品は本店でした買えない限定商品とのこと。じろバターがあるのはひがし茶屋街から8分にあるあめの俵屋でした。チャンカワイさんによると「めちゃくちゃバターでまるで高級キャラメルのような味」とのこと。
あめの俵屋 - のれんを守って百八十余年。お土産に、ご贈答に。
創業天保元年、金沢で一番古いあめ屋・俵屋のWebサイトです。お土産に、ご贈答に。厳選した国内産の米と大麦、そして霊峰白山に源を発する清らかな伏流水を飴づくりに使用し、どこか懐かしい風味に金沢らしさが香ります。
ベルギーワッフル(全6種類セット)
続いてもみの木カフェで購入できるベルギーワッフル。こちらは一流アスリートのレスリングの川井姉妹や大関の大の里も愛するワッフルとして紹介されていました。
もみの木カフェ ベルギーワッフル専門店
石川県津幡町にあるベルギーワッフルの専門店もみの木カフェ。ベルギー人のロホンさんが本場のベルギーワッフルを毎日手作りしヨーロッパで経験を積んだパティシエ夫婦で営んでいます
金沢笹寿し プレミアム5個入
続いて、MRO北陸放送の島田社長がおすすめしたのは芝寿しの金沢笹寿し プレミアム5個入(1,188円)でした。
芝寿し - 金沢の美味しい押し寿司「笹寿し」を全国へをお届けします
芝寿しオフィシャルホームページです。金沢、白山地区に古くから祭りの時に作られ親しまされてきた伝統の押し寿司を受け継ぎ、多くの方に召し上がってもらえるよう工夫し製造販売をして参りました。今ではお弁当も加え企業の会議やイベントなどにご利用いただ...
ミルクとしお
続いて、入社2年目のアナウンサーが教えてくれたのがアイスクリームのミルクとしおでした。こちらは高校生のアイデアで生まれた商品とのこと。

ミルクとしお【公式オンラインショップ】
せいま/石川県を代表するお土産を作る高校生が、石川県を想い開発したお土産です。能登のミルクと、能登の塩を使い、製造も石川県で行っています。甘い牛乳の味わいが口いっぱいに広がり、粒の大きいことで知られる能登の塩が口の中で熔け、後味として塩の塩...