
2025年6月11日放送のノンストップのランクアップキッチンでは、鯰江真仁直伝!天津飯を紹介していました。詳しいレシピの解説はマサズキッチンの鯰江真仁さんでした。
鯰江真仁直伝!天津飯レシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- サラダ油:適量
- しいたけ(スライス):10g
- 水煮たけのこ(細切り):20g
- ベーコン(細切り):25g
- 長ネギ(小口切り):15g
- 塩・こしょう:各少々
- しょうゆ:小さじ1
- たまご:2個
- ご飯:適量
- 鶏ガラスープ:250ml
- 酒:小さじ1
- 塩:小さじ1/2
- しょうゆ(あん用):小さじ1/2
- 水溶き片栗粉:適量
- ごま油:大さじ1
- 万能ネギ(仕上げ用):適量
作り方
- フライパンにサラダ油を引き、しいたけ・たけのこ・ベーコン・長ネギ・塩・こしょうを入れて炒めます。
- 具材がしんなりしたら、しょうゆ小さじ1/2を加えて炒め合わせ、バットに移します。
- ボウルに卵を割り入れ、②の具材を加えて、泡立つほどよく混ぜます。
- フライパンにサラダ油大さじ1と1/2を熱し、③をオムレツ状にふんわり焼き上げます。
- 温かいご飯の上に④の卵焼きをのせます。
- 別のフライパンに鶏ガラスープ・酒・塩・しょうゆを入れて火にかけ、沸騰させます。
- 火を止めてから水溶き片栗粉でとろみをつけ、さらにサラダ油・ごま油を加えて香りをつけます。
- ⑤の卵の上にあんをかけ、万能ネギを散らして完成です。
鯰江真仁直伝!天津飯の感想
あっさりしつつもベーコンの旨味やしいたけの香りが効いていて、ご飯が進む天津飯でした。ふわとろ卵にコクのあるあんが絡んで、まるでお店の味!仕上げのごま油が香りを引き立ててくれます。意外と簡単に作れるのも嬉しいポイントです。