
2025年10月4日放送のミキティダイニングの三宅健と作る秋ナス料理では、麻婆茄子を紹介していました。
麻婆茄子レシピ
調理時間: 15分
材料: 4人分
材料
- 茄子:3本
- 豚バラ薄切り肉:200g
- 長ネギ:1/2本
- にんにく:1〜2片
- しょうが:1片
- サラダ油:適量
- 塩・こしょう:各少々
- ガラスープの素:小さじ1/2
- 黒酢:お好みで適量
- 青ネギ(小口切り):1〜2本分
- 味噌:大さじ1
- 豆板醤:小さじ1
- 酒:大さじ2
- 醤油:大さじ1/2〜1
- みりん:大さじ1
- ガラスープの素(合わせ調味料用):小さじ1
- 甜麺醤:大さじ1
作り方
- 茄子はヘタを落とし、縦に6〜8等分のくし切りにします。豚バラ肉は粗く刻み、長ネギとにんにくはみじん切りにし、生姜はすりおろします。
- 鍋に高さ2〜3cmほどのサラダ油を入れて180℃に熱し、茄子を1分ほど素揚げし、油を切ります。
- フライパンにサラダ油(大さじ2程度)を熱し、にんにくと生姜を炒め、香りが立ったら豚肉を加えて塩・こしょう、ガラスープの素を加え、火が通るまで炒めます。
- ボウルで味噌・豆板醤・酒・醤油・みりん・ガラスープの素・甜麺醤を混ぜ、合わせ調味料を作ります。これを③に加えてひと煮立ちさせます。
- 長ネギと素揚げした茄子を加え、全体に味を絡めます。
- 器に盛り付け、お好みで黒酢を回しかけ、青ネギをちらしたら完成です。
麻婆茄子の感想
揚げた茄子にしっかりと調味料が絡み、豆板醤と甜麺醤のコクと辛みが豚肉の旨味と絶妙にマッチしています。黒酢を加えることで味が引き締まり、ごはんが進むこと間違いなしの一品です。ボリュームもあり、メインのおかずとして大満足の味わいです。