PR

【めざましテレビ】世界一クールな街の神保町!若者&外国人が集まる理由 2025年【ココ調】

2025年10月22日放送のめざましテレビのココ調では、世界一クールな街の神保町!若者&外国人が集まる理由をココ調していました。グローバルメディアのTimeOutが神保町が2025年「世界一クールな街」としてランキング1位に選出しました。

スポンサーリンク

世界一クールな街の神保町!若者&外国人が集まる理由

神保町に来た目的1位は書店巡り(外国人観光客)

神保町に来た目的を外国人観光客に調査したところ1位は書店巡りということでした。黒澤明監督の書籍や日本文化についての書籍などを購入している方がいました。ちなみに書店巡りは若者では3位になっていました。

神保町に来た目的2位はカレー&餃子の行列グルメ巡り

神保町には餃子やカレーなどの行列ができるグルメも盛り沢山です。実は若者の神保町に来た目的2位はグルメ巡りでした。神保町はカレーの街としても有名でカレーのボンディなどが有名です。また餃子の激戦区でもあります。番組では今年5月にオープンした餃子の肉太郎を紹介していました。

餃子の肉太郎 (神保町/餃子)
★★★☆☆3.52 ■予算(夜):~¥999

ウィンタースポーツの準備

また、季節の移り変わりとともに神保町を訪れる人もいます。神保町はスキーショップが多いことで有名でスキー板やブーツを購入している方も多いようです。1980年代に到来したスキーブームを牽引した神保町だけあっていまでも訪れる人が多いです。

神保町に来た目的3位は喫茶店巡り(外国人)

外国人の神保町に来た目的3位は喫茶店めぐりでした。一方10代・20代の目的1位が喫茶店めぐりでした。特に喫茶店の襤褸(ボロ)が人気とのこと。ときの流れがゆったりとなるレトロな雰囲気を味わえます。

喫茶トお酒 襤褸 (神保町/喫茶店)
★★★☆☆3.43 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
  

参考情報

番組情報

めざましテレビ
『めざましテレビ』は、フジテレビ系列で1994年4月1日から毎週月曜日から金曜日に生放送されている帯番組・朝の情報番組である。略称は「めざまし」。2019年4月1日からの放送時間は5:25 - 8:00。
【メインキャスター】 三宅正治  井上清華  生田竜聖

めざましテレビの記事一覧はこちら

めざましテレビ
スポンサーリンク