PR

【満天青空レストラン】掛川抹茶餃子レシピ

2025年5月31日放送の満天青空レストランの静岡の抹茶!!茶葉天ぷら&ギョーザも!!のコーナーでは、掛川抹茶餃子を紹介していました。詳しいレシピの解説は茶の庭のキッチン責任者の大石さんでした。

スポンサーリンク

掛川抹茶餃子レシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • 合いびき肉:200g
  • キャベツ(みじん切り・塩もみ):100g
  • 長ネギ(みじん切り):30g
  • ごま油:4g
  • 白味噌:12g
  • しょうゆ:小さじ1
  • おろし生姜:5g
  • ローストくるみ(砕いたもの):8g
  • すりごま:3g
  • 掛川抹茶:4g
  • 餃子の皮:10~12枚
  • サラダ油:適量
  • 抹茶(抹茶羽根液):1.8g
  • 片栗粉(抹茶羽根液):10g
  • 塩(抹茶羽根液):ひとつまみ
  • 水(抹茶羽根液):100ml
  • 抹茶(抹茶酢醤油):0.6g
  • 水(抹茶酢醤油):5g
  • 米酢(抹茶酢醤油):15g
  • しょうゆ(抹茶酢醤油):30g

作り方

  1. ボウルに合いびき肉、塩もみしたキャベツ、白ネギ、ごま油、白味噌、しょうゆ、おろし生姜、ローストくるみ、白ごま、掛川抹茶を入れて混ぜてあんを作ります。
  2. 餃子の皮にあんを適量のせて包みます。
  3. フライパンにサラダ油をひいて餃子を並べます。
  4. 抹茶羽根液の材料を混ぜてフライパンに加え、フタをして蒸し焼きにします。
  5. 酢醤油の材料を混ぜてタレを作ります。
  6. 羽根つきに焼き上がった餃子を皿に盛り付け、酢醤油を添えたら完成です。

掛川抹茶餃子の感想

抹茶の香りがふんわりと漂い、白味噌やくるみのコクと食感がアクセントになった、驚くほど上品な餃子です。パリッと焼き上がった羽根との相性も抜群で、抹茶酢醤油との組み合わせも爽やかでクセになる味わいでした。

タイトルとURLをコピーしました