PR

【本田明子】自家製めんつゆ&そうめんレシピ【きょうの料理】

2025年7月16日放送のきょうの料理の本田明子のあきっこない料理では、自家製めんつゆ&そうめんを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の本田明子さんでした。※

スポンサーリンク

自家製めんつゆ&そうめんレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • 水:450ml
  • 昆布(5cm長さ):1枚
  • 削り節:15g
  • みりん:大さじ2
  • 塩:小さじ1
  • しょうゆ:小さじ1
  • そうめん:3束
  • 青じそ:5枚(千切り)
  • しょうが:1かけ(すりおろし)
  • みょうが:1個(小口切り)
  • 水(差し水用):カップ1/2
  • 氷水:適量

作り方

  1. 鍋に水を入れて昆布を1時間つけてから中火で沸かします。
  2. 削り節を加え、弱火で1分ふつふつと煮ます。
  3. 昆布を取り出し、出汁をこして削り節をしっかり搾ります。
  4. こした出汁を鍋に戻し、みりん・塩・しょうゆを加えて軽く煮立て、粗熱を取り冷蔵庫で冷やします。
  5. そうめんは帯を外し、たっぷりの湯で茹でます。
  6. 沸騰してきたら水カップ1/2を加えて温度を下げ、再度沸騰したら火を止めてふたをして30秒蒸らします。
  7. ざるに上げて流水にさらし、菜箸で混ぜながら洗います。途中3〜4回水を替えます。
  8. 水と同じ温度になったら、もみ洗いしてぬめりを取ります。
  9. 氷水に入れ、1分ほど混ぜて冷やし、ざるに上げて水けをしっかり切ります。
  10. そうめんを一口大に丸めて器に盛り、薬味と冷やした自家製めんつゆを添えます。

自家製めんつゆ&そうめんの感想

市販のめんつゆも便利ですが、昆布と削り節からとる手作りのめんつゆは香りも味わいも格別。しっかりと冷やしたそうめんと合わせることで、暑い日でもスルスル食べられる一品になりました。薬味のアクセントも絶妙で、夏の定番にしたいレシピです。

タイトルとURLをコピーしました