
2025年6月10日放送のきょうの料理の元気をつくる!豚肉レシピでは、ひき肉とピーマンの梅コチュ麺を紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家のワタナベマキさんでした。
ひき肉とピーマンの梅コチュ麺レシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- 梅干し:2個
- みりん:大さじ1と1/2
- コチュジャン:小さじ1
- しょうゆ:小さじ1/2
- 豚ひき肉:200g
- 塩:少々
- ごま油:小さじ2
- ピーマン:4個
- 中華麺:2玉
作り方
- 梅干しは種を取り、果肉をつぶしてボウルに入れる。みりん、コチュジャン、しょうゆを加えて混ぜます。
- 豚ひき肉に塩をふります。
- フライパンにごま油を引き、ひき肉をほぐしながら炒める。ざく切りにしたピーマンを加えて炒めます。
- 1のタレを加えて絡めます。
- 鍋に湯を沸かし、中華麺を袋の表示通りに茹でます。
- 麺を器に盛り、4をのせて完成。
ひき肉とピーマンの梅コチュ麺の感想
梅の爽やかな酸味とコチュジャンのコクが絶妙に絡み合う一品!豚ひき肉の旨味とピーマンのシャキシャキ感が良いアクセントになっています。暑い日にもさっぱりと食べられる麺料理です。