PR

【料理研究家の大原千鶴】きゅうりの香味野菜漬けレシピ【きょうの料理】

2025年6月11日放送のきょうの料理の大原千鶴の幸せ!時短ごはんでは、きゅうりの香味野菜漬けを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の大原千鶴さんでした。

スポンサーリンク

きゅうりの香味野菜漬けレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • きゅうり(300g):1〜2本程度
  • 塩:小さじ2/3
  • 米酢:大さじ1と1/2
  • 薄口しょうゆ:大さじ1と1/2
  • 砂糖:大さじ1
  • 青じそ(細切り):10枚
  • しょうが(細切り):10g
  • にんにく(みじん切り):小さじ1/4
  • 赤とうがらし(小口切り):少々
  • 白ごま:小さじ1
  • ごま油:小さじ1

作り方

  1. きゅうりはめん棒で軽くたたいてから手で割り、ボウルに入れます。
  2. 塩をふって混ぜ、10分ほどおいて水分を出し、しっかりと絞ります。
  3. 保存容器に米酢、薄口しょうゆ、砂糖を入れてよく混ぜます。
  4. そこに青じそ、しょうが、にんにく、赤とうがらし、白ごま、ごま油を加えます。
  5. 2のきゅうりを加えて全体をよく混ぜます。
  6. 冷蔵庫で1時間以上漬けて味をなじませます。冷蔵庫で3日ほど保存可能です。

きゅうりの香味野菜漬けの感想

さっぱりとした酸味と香味野菜の風味が絶妙で、夏場にぴったりの一品です。作り置きしておけば副菜やおつまみにも便利。食感も楽しく、何度も作りたくなるレシピでした。

タイトルとURLをコピーしました