
2025年8月20日放送のホンマでっかTVの「夏の3大不調17の解消法SP」では、トマトとサバ缶の冷熱具だくさんそうめんを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の重信初江さんでした。
トマトとサバ缶の冷熱具だくさんそうめんレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- なす:1個(輪切り)
- 玉ねぎ:1/4個(くし切り)
- オリーブオイル:大さじ1
- めんつゆ:大さじ3と1/2
- サバの水煮缶:1缶
- トマト:1個(くし切り)
- 素麺:2束
作り方
- フライパンにオリーブオイルを熱し、輪切りにしたなすとくし切りの玉ねぎを炒めます。
- めんつゆ、サバの水煮缶、くし切りにしたトマトを加え、2分ほど煮ます。
- 器に盛り付け、別に茹でた素麺を添えて完成です。
トマトとサバ缶の冷熱具だくさんそうめんの感想
サバ缶の旨みがスープ全体に広がり、トマトの酸味と相性抜群でした。炒めたなすと玉ねぎがとろっとしていて、そうめんと一緒に食べると満足感のある一皿になります。冷たいそうめんを熱々の具材に絡めることで、夏でも食欲がわく新感覚の美味しさでした。