PR

【相葉マナブ】サルエビとイカの唐揚げレシピ

2025年10月26日放送の相葉マナブ地引き網で大調査!千葉県旭市九十九里浜で獲れた魚で絶品調理!では、サルエビとイカの唐揚げを紹介していました。

スポンサーリンク

サルエビとイカの唐揚げレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • サルエビ:100g
  • ジンドウイカ:100g
  • 小麦粉:大さじ4(サルエビ・イカに各大さじ2程度まぶす)
  • 揚げ油:適量
  • 塩:適量

作り方

  1. ジンドウイカは軟骨とくちばし・目をピンセットなどで取り除き、水でさっと洗います。
  2. キッチンペーパーで水気をしっかり拭きます。サルエビも同様に洗って水気を拭きます。
  3. サルエビとジンドウイカに、それぞれ小麦粉を大さじ2ずつまぶし、余分な粉を軽くはたきます。
  4. 170~180℃の揚げ油でカラッと揚げます。色づいてカリッとしたら取り出します。
  5. 油をよく切り、熱いうちに塩をふって味をととのえます。

サルエビとイカの唐揚げの感想

サルエビは小ぶりでも旨みが濃く、衣薄めで揚げると殻まで香ばしく仕上がります。ジンドウイカは身がやわらかく、噛むほどに甘みが広がります。シンプルに塩だけで素材の味が引き立ち、レモンを添えてさっぱりいただくのもおすすめです。おつまみにも夕食の一品にも活躍する、時短&失敗しにくい唐揚げでした。