2021年12月20日放送のおはよう日本では、ごはんと相性ぴったり、一皿でまんぞくできるというスープごはんレシピが紹介されていましたので作り方をまとめました。こんかいまとめたレシピ名はトマたまスープごはんです。詳しい作り方を教えてくれたのは料理研究家の有賀薫さんでした。スープごはんは洗い物も少なく、忙しい時にもピッタリとのこと。
トマたまスープごはんの作り方 スープごはんレシピ
フライパンひとつで作ることができるので便利です。材料と作り方は次のとおりでした。
材料
- トマト:大1個
 - ネギ:2分の1本
 - 卵:2個
 - ごま油:小さじ2
 - 塩:小さじ3分の2
 - 水:450ml
 - かたくり粉:小さじ2
 
作り方
- 具材は小さめにカットします。
 - トマトも細かくカットします。
 - まずは、カットした具材はフライパンに入れて炒めます。
 - トマトが崩れてきたら水を入れます。
 - 水溶きかたくり粉を加えとろみを付けます。
 - 最後に、溶き卵を少しずつ加えて、ご飯にかけたら完成です。
 
スープごはんに関するレシピ本
なんにも考えたくない日は スープかけごはん で、いいんじゃない?(ライツ社)
  
  
  
  
