
2025年11月7日のTHE TIME,のTIMEマーケティング部ではアロマ鍋3選を紹介していました。また無印良品から販売されている自宅で簡単にアロマ鍋が楽しめる養生鍋の素が取り上げられていました。
アロマ鍋4選!自宅でアロマ鍋できる養生鍋の素
トリュフ香る 黄金きのこ鍋だし
まず向かったのはゆず庵 足立島根店。ブワーッと芳醇な香りが特徴です。それが「トリュフ香る 黄金きのこ鍋だし」です。今年9月からきのこの風味とうまみが溶け出しただしに白トリュフの香りを加えたキノコ鍋を販売しています。トップクラスの注文率とのこと。

秋のゆず庵コース|ゆず庵
ゆず庵の秋のゆず庵コースページ。おいしい寿司・しゃぶしゃぶが食べ放題。テーブルバイキングだからお席まで出来たての商品をお持ちします。満腹保証つき!食べ放題コース:幼児無料、小学生半額、65歳以上500円引き。WEBから予約受付できます。
広島海鮮レモン鍋(1820円)
続いてやってきたのは銀座にある瀬戸内の旬の食材が味わえる瀬戸内ダイニング遠音近音。こちらのダントツ人気の鍋がアロマ鍋です。それが広島海鮮レモン鍋(1820円)。塩ベースのスープに瀬戸内レモンを使っています。より清涼感を感じられます。そこに広島県産の牡蠣や瀬戸のもち豚、真鯛が入った鍋です。
瀬戸内ダイニング「遠音近音」公式サイト
瀬戸内ダイニング『遠音近音』は広島の食材をメインに創作和食を提供しています。瀬戸内の香りをそのままいただけるコースもご用意いたしました。 店内は尾道や鞆の浦などの古い町並みをイメージした、しっとり落ち着いた雰囲気を醸し出し、個室・テーブル席...
仙台名物 せり鍋(1639円)
続いてやってきたのは東京大井町にある三代目 文治 。連日満席の人気店。こちらには旬の食材を使った大人気のアロマ鍋があります。それが、仙台名物 せり鍋(1639円)。香りがブワーッと広がる感じが特徴のアロマ鍋です。せりは和のハーブと言われています。特に根っこに香りの強い成分があります。つゆはしょうゆベースです。

三代目 文治 阪急大井町ガーデン店 (大井町/居酒屋)
★★★☆☆3.31 ■【JR京浜東北線大井町駅より徒歩1分】仙台名物牛たんと塩釜おでんがご堪能いただけます。 ■予算(夜):¥4,000~¥4,999
無印良品の養生鍋の素
無印良品では12種類の香辛料や高麗人参エキスなどが入った養生鍋の素が大ヒット。自宅でアロマ鍋を楽しみたいと完売する店舗もあるとか。

無印良品 手づくり鍋の素 養生鍋 225g[2~3人前] TBE36A4A
なつめやクコの実、高麗人参エキスと12種類の香辛料を組み合わせました。スパイスの滋味深い味わいが特長です。

