PR

【あさイチ】チキンと舞茸のソテー&オレンジソースレシピ

2025年10月7日放送のあさイチの板垣李光人が“秋食材×かんきつ”料理に挑戦のコーナーでは、チキンと舞茸のソテー&オレンジソースを紹介していました。詳しいレシピの解説はフランス料理店シェフの秋元さくらさんでした。

スポンサーリンク
amazon-adz-sale

チキンと舞茸のソテー&オレンジソースレシピ

調理時間: 20分

材料: 2人分

材料

  • 鶏もも肉:2枚
  • 塩:小さじ1+適量
  • こしょう:適量
  • 油:大さじ1
  • にんにく(つぶす):1かけ
  • まいたけ:1パック
  • 砂糖:大さじ1
  • レモン汁:1個分
  • オレンジ果汁:1と1/2個分
  • 鶏の肉汁:大さじ2
  • 粒マスタード:小さじ1
  • バター:10g
  • しょうゆ:小さじ1
  • にんじん(細切り):1本
  • オレンジ果肉:1/2個分
  • 粒マスタード(ラペ用):小さじ1/2
  • オリーブオイル:大さじ1

作り方

  1. 鶏もも肉に塩とこしょうをまぶして下味をつけます。
  2. フライパンに油を引き、皮目を下にして9分焼きます。裏返してさらに3分焼きます。
  3. つぶしたにんにくとまいたけを加えて焼き、鶏肉を一度バットに移してアルミホイルで包みます。出た肉汁はソース用にとっておきます。まいたけは別のトレーに移し、塩をふって味をつけます。
  4. 砂糖をフライパンに入れて10分ほど加熱し、溶けたら弱火にしてレモン汁を加えカラメルを溶かします。
  5. オレンジ果汁、鶏の肉汁、粒マスタードを加えてひと煮立ちさせます。火を止めてバターを加えて溶かし、しょうゆを加えてオレンジソースを仕上げます。
  6. キャロットラペを作ります。ボウルに塩をふってしんなりさせたにんじん、オレンジ果肉、粒マスタード、オリーブオイルを加えて混ぜます。
  7. 鶏肉を食べやすい大きさに切り、お皿に盛りつけます。まいたけとキャロットラペを添え、オレンジソースをたっぷりとかけて完成です。

チキンと舞茸のソテー&オレンジソースの感想

皮はパリッと、中はジューシーに焼き上げたチキンに、甘酸っぱいオレンジソースが絶妙に絡んでとても上品な味わいでした。舞茸の香ばしさと、爽やかなキャロットラペがアクセントになり、見た目も華やかでレストランのような一皿に仕上がります。おもてなし料理にもぴったりです。

タイトルとURLをコピーしました