PR

【THE TIME,】ラーメン店で続々和え玉!煮干しの名店の和え玉やパスタのようなものまで

2025年9月25日放送のTHE TIME,ラーメン店で続々和え玉!を調査していました。和え玉(あえだま)は麺のおかわり「替え玉」に味・トッピングを加えたものです。和え玉を提供しているお店は首都圏だけでも200店はあるとのこと。

スポンサーリンク

ラーメン店で続々和え玉!煮干しの名店の和え玉やパスタのようなものまで

煮干しの名店で和え玉が味わえる!中華そば 児ノ木

まずやってきたのは煮干しの名店の「中華そば 児ノ木」。看板メニューは3から5種の煮干しをじっくりと火にかけ旨味を引き出した純煮干しそば(1100円)。こちらではラーメンを食べ終わると、和え玉を注文するお客さんがいました。鶏油の和え玉(300円)は底に油とかえしがあり麺とよく混ぜていただきます。混ぜてそのまま食べても、注文したラーメンスープにつけても美味しいです。この場合は味変を楽しむことができます。

中華そば 児ノ木 (落合/ラーメン)
★★★☆☆3.81 ■【落合駅4分】濃厚かつすっきりとした無化調煮干しラーメンが名物!女性やご家族連れも大歓迎◎ ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

和え玉の発祥はつくばの煮干し中華そば

和え玉の発祥はつくばにある煮干し中華ソバ イチカワというラーメン屋さんということでした。

煮干中華ソバ イチカワ (つくば/ラーメン)
★★★☆☆3.90 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

shizuku(東京・西早稲田)の牡蠣和え玉

和え玉は西早稲田の人気店のshizukuでも楽しめます。女性ファンも多いこちらのお店の和え玉は牡蠣和え玉(400円)です。普通の麺よりも甘くてスパゲッティみたいでおいしいとのこと。

shizuku (早稲田(都電)/ラーメン)
★★★☆☆3.63 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

サーモンnoodle 三軒茶屋のフレンチ和え玉

フレンチxサーモンでまるでパスタのような和え玉が楽しめるラーメン屋さんとして紹介していたのが今年7月にオープンしたサーモンnoodle 三軒茶屋。ラーメンの主役はサーモン。看板メニューは白サーモン(980円)というラーメン。こちらのお店の和え玉は明太子ソースで和えた太麺に炙ったチャーシューをトッピングしたフレンチ和え玉(400円)です。そのまま食べてもOKだしスープと混ぜて食べてもOKです。定期的に提供する和え玉を変更しているそうです。

サーモンnoodle 三軒茶屋 (三軒茶屋/ラーメン)
■【7/1〜NEW OPEN!】サーモンを丸ごと一匹使用した究極の”サーモンラーメン” ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

タイトルとURLをコピーしました