PR

【THE TIME】トマトだれのそうめん冷やし弁当レシピ【料理研究家のmako】

2025年7月1日放送のTHE TIME,のTIMEマーケティング部 冷やしグルメ特集では、トマトだれのそうめん冷やし弁当を紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家のmakoさんでした。

スポンサーリンク

トマトだれのそうめん冷やし弁当レシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • そうめん:2束
  • お湯:700ml
  • 酢:大さじ1
  • トマト:1個
  • 刻みネギ:適量
  • 白だし:適量
  • 乾燥わかめ:適量

作り方

  1. 耐熱ボウルにお湯(700ml)と酢(大さじ1)を入れ、そうめん(2束)を加えて軽くほぐします。ラップをして電子レンジで4分加熱します。
  2. ポリ袋にトマト(1個)を入れて手で潰し、刻みネギと白だしを加えてよく混ぜ、保存容器に移して冷凍します。
  3. 加熱したそうめんは冷水でしっかり洗い、水切りしたら乾燥わかめを加えて混ぜます。
  4. お弁当箱にそうめんを詰め、加熱しなくてもよい好みの具材をのせれば完成です。トマトだれをつけて食べます。

トマトだれのそうめん冷やし弁当の感想

暑い日でもさっぱりと食べられる、夏にぴったりのお弁当レシピです。トマトの酸味と白だしの旨みがきいたタレが、ひんやりしたそうめんによく合い、冷凍しておけば時短にもなります。わかめの風味もアクセントになっていて、満足感のある一品です。

タイトルとURLをコピーしました