
2025年9月23日放送のZIPの旬野菜を使った最強コスパ飯では、サトイモコロッケを紹介していました。
サトイモコロッケレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- サトイモ:5個
- 牛乳:大さじ2と1/2
- 塩:小さじ1
- ごま:適量
- 豚ひき肉:100g
- ご家庭の残り野菜(玉ねぎ、ごぼう、にんじん、しいたけなど):適量
- 油:少々
- しょうゆ:大さじ1
- みりん:大さじ1
- 砂糖:大さじ1/2
- 水溶き片栗粉:適量
- 薄力粉:適量
- 溶き卵:適量
- パン粉:適量
- 油(揚げ用):適量
作り方
- サトイモは皮をむいて適当な大きさに切り、鍋に入れて柔らかくなるまでゆでます。
- 熱いうちに潰し、牛乳と塩少々を加えて混ぜ、冷ましておきます。
- フライパンに油を少々入れ、豚ひき肉を炒めます。
- 残り野菜を加えて炒め、しょうゆ・みりん・砂糖を加えて味をつけ、水溶き片栗粉でとろみをつけて火を止めます。
- ②を等分してのばし、④を包むように丸めて形を整えます。
- 小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつけ、油できつね色になるまで揚げます。
サトイモコロッケの感想
ホクホクとしたサトイモの食感と中から出てくるジューシーなひき肉と野菜のあんが絶妙でした。普通のコロッケよりも軽やかで食べやすく、ごまの風味も良いアクセントになっていました。残り野菜を使えるので無駄がなく、節約にもなるレシピです。