PR

【あさイチ】えびとトマトの冷製パスタレシピ【イタリアン料理店オーナーシェフの濱﨑龍一】

2025年9月16日放送のあさイチのみんなゴハンだよでは、えびとトマトの冷製パスタを紹介していました。詳しいレシピの解説はイタリアン料理店オーナーシェフの濱﨑龍一さんでした。

スポンサーリンク

えびとトマトの冷製パスタレシピ

調理時間: 15分

材料: 1人分

材料

  • むきえび(冷凍):100g
  • ミニトマト:8コ
  • オクラ:2本
  • バジルの葉:3~4枚
  • ワインビネガー(または酢):大さじ1/2
  • カッペリーニ(そうめんでも可):70g
  • 塩:適量
  • オリーブ油:大さじ2

作り方

  1. むきえびは塩水(水400ml+塩小さじ1)につけて解凍します。
  2. ミニトマトは縦半分に切り、断面に切り込みを入れてボウルに入れ、塩2つまみをふって少しおきます。
  3. オクラはヘタを除き、塩少々で板ずりし、縦半分に切って種を取り除きます。
  4. 鍋に湯を沸かし塩少々を入れ、オクラを15秒ほどゆで、氷水に取って水けを拭き、一口大に切ります。
  5. 同じ鍋でえびを火が通るまでゆで、氷水に取り、粗熱をとって水けを拭き一口大に切ります。(バジルの軸や葉を一緒に入れると香り良くゆで上がります。)
  6. トマトにオリーブ油大さじ1を加え、軽くつぶしながらあえ、オクラ、えび、ちぎったバジルを混ぜます。
  7. カッペリーニを塩分1%の湯で、表示時間より30秒長めにゆで、氷水に取り冷やして水けを切り、⑥と合わせます。ワインビネガーを加えて混ぜ、塩で味を調えます。
  8. 器に盛り付け、オリーブ油大さじ1をふり、好みでバジルの葉を飾ります。

えびとトマトの冷製パスタの感想

夏にぴったりのさわやかな一皿で、トマトの酸味とえびの旨みが絶妙にマッチしていました。バジルの香りがアクセントになり、食欲をそそります。カッペリーニがつるりとした喉ごしで、軽やかに楽しめるパスタでした。

タイトルとURLをコピーしました