PR

【日本料理店店主の川島亨】とうもろこしのすりながしレシピ【きょうの料理】

2025年7月28日放送のきょうの料理の「まんでうまい能登の味~夏編」では、とうもろこしのすりながしを紹介していました。詳しいレシピの解説は日本料理店店主の川島亨さんでした。

スポンサーリンク

とうもろこしのすりながしレシピ

調理時間: 15分

材料: 4人分

材料

  • とうもろこし(皮を2枚ほど残したまま):2本
  • だし:カップ2
  • 白味噌:10g
  • 塩:小さじ1/4
  • 薄口しょうゆ:少々
  • 牛乳:大さじ2
  • ごま油:大さじ1/2
  • 青柚子の皮(すりおろし):適量

作り方

  1. とうもろこしは皮を2枚ほどつけたまま水でさっと濡らし、ラップをして電子レンジ(600W)で約8分加熱します。
  2. 加熱したとうもろこしの実を包丁で削ぎ落とし、ボウルに入れます。
  3. 鍋にとうもろこしの芯とだしを入れ、中火で5分ほど煮て風味を移します。
  4. ミキサーに削いだ実と白味噌、塩、薄口しょうゆを入れ、3のだしを3回に分けて加えながら撹拌します。
  5. 撹拌したところに牛乳、ごま油を加えてさらに滑らかになるまで撹拌します。
  6. 仕上げに青柚子の皮のすりおろしを加えて器に盛れば完成です。

とうもろこしのすりながしの感想

とうもろこしの自然な甘みと白味噌のコクが絶妙に調和し、ほんのり香る青柚子が爽やかなアクセントを加えた一品でした。冷やしても温かくしても美味しく、夏にぴったりの上品なスープです。ごま油の香ばしさもほどよく効いて、まさに和のすりながしの極みを感じました。

タイトルとURLをコピーしました