PR

【山本麗子】夏野菜のツナ炒めレシピ【きょうの料理】

2025年6月30日放送のきょうの料理のなす・トマト・ズッキーニ!夏野菜トリオでは、夏野菜のツナ炒めを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の山本麗子さんでした。

スポンサーリンク

夏野菜のツナ炒めレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • ズッキーニ:1本(200g)
  • パプリカ黄:1/2コ(80g)
  • トマト完熟:1コ(200g)
  • にんにくみじん切り:小さじ1
  • ツナ缶詰(油漬け・小):1缶(70g)
  • ごま油:大さじ1/2
  • 塩:小さじ1/2
  • こしょう:少々

作り方

  1. ズッキーニはヘタを除き縦半分に切って7~8mm厚さに、パプリカはヘタと種を除き大きめの一口大に、トマトは3cm角に切ります。
  2. フライパンにごま油とにんにくを入れて弱火にかけ、香りがたったらズッキーニを加えて中火で炒めます。
  3. ズッキーニに油が回ったら、パプリカ、トマトを順に加えて炒め合わせます。
  4. ツナを缶汁ごと加え、2分ほど炒めたら塩とこしょうで味を調えて完成です。

夏野菜のツナ炒めの感想

ズッキーニのシャキッとした食感と、トマトのジューシーさがツナと絶妙にマッチしていて、夏にぴったりの一品です。ツナ缶の旨みが野菜全体に行き渡って、簡単なのに本格的な味わいになりました。冷蔵庫にある夏野菜で気軽に作れるのも嬉しいポイントです。

タイトルとURLをコピーしました