PR

【あさイチ】夏のさっぱりスタミナ丼レシピ

2025年7月22日放送のあさイチのツイQ夏ごはん楽ワザでは、夏のさっぱりスタミナ丼を紹介していました。詳しいレシピの解説は調理師専門学校の学生の厚東友樹さんでした。

スポンサーリンク

夏のさっぱりスタミナ丼レシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • なす(大):1コ
  • きゅうり:1本
  • トマト:1コ
  • 鶏ささ身:3本(150g)
  • しょうゆ:大さじ2
  • 酢:大さじ1
  • ごま油:大さじ1
  • 砂糖:大さじ1
  • 顆粒だしの素(和風):大さじ1/2
  • おろししょうが:適量
  • 青じそ:3枚
  • ごま:適量
  • ごはん:適量

作り方

  1. なすはヘタを取り、ラップで包んで電子レンジ(600W)で4分間加熱します。粗熱が取れたら1cm角に切ります。トマトときゅうりも1cm角に切ります。
  2. 鶏ささ身は耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で3分間加熱します。粗熱が取れたら角切りにします。
  3. ボウルに(1)と(2)、混ぜ合わせたA(しょうゆ、酢、ごま油、砂糖、顆粒だしの素、おろししょうが)を入れ、全体をよく混ぜます。
  4. 器にごはんを盛り、(3)をのせ、せん切りにした青じそとごまをかけて完成です。

夏のさっぱりスタミナ丼の感想

火を使わずに電子レンジだけで手軽にできるのがうれしい丼メニューです。たっぷりの夏野菜と鶏ささ身のさっぱりした味つけで、暑い日でもぺろりと食べられました。酢の酸味とごま油の香ばしさが程よく効いていて、青じその清涼感も加わり、最後まで飽きずにいただけるスタミナレシピでした。

タイトルとURLをコピーしました