
2025年7月3日放送のDayDayの亜希のざっくりキッチン!3工程でできる簡単レシピでは、豚ひき肉とにんにくの芽の香味炒めを紹介していました。詳しいレシピの解説はINIの許豊凡さんでした。
豚ひき肉とにんにくの芽の香味炒めレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- にんにくの芽:1パック(100g)
- しょうが:スライス4枚
- にんにく:1/2片
- 長ねぎ:1/4本
- サラダ油:小さじ2
- 豚ひき肉:300g
- 豆板醤:大さじ1
- 豆豉醤:大さじ1
- みりん:大さじ1
- 酒:大さじ1
- レタス、ご飯:それぞれお好みで
作り方
- にんにくの芽は1cm幅に、しょうが・にんにくはみじん切りに、長ねぎは輪切りにします。
- フライパンにサラダ油(小さじ1)をひき、豚ひき肉を色が変わるまで炒め、ザルにあけて水分と脂を切ります。
- 同じフライパンにサラダ油(小さじ1)を足し、弱火で豆板醤・豆豉醤を炒めて香りを立たせ、にんにく・しょうがを加えて香りが出たら、にんにくの芽を入れて炒めます。②のひき肉を戻し、みりん・酒・長ねぎを加えて炒め合わせたら完成です。
豚ひき肉とにんにくの芽の香味炒めの感想
豆板醤と豆豉醤の深みある味わいに、にんにくの芽のシャキッとした食感がアクセントになってご飯が止まりません。火の通りも早く、短時間で本格中華のような味が楽しめて、レタスに包んでも美味しい一品でした。