
2025年6月11日放送のきょうの料理の大原千鶴の幸せ!時短ごはんでは、トマトの冷やしおでん風を紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の大原千鶴さんでした。
トマトの冷やしおでん風レシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- トマト:4個
 - だし:カップ1と1/2
 - 薄口しょうゆ:大さじ1
 - 油揚げ(1.5cm幅の短冊切り):40g
 
作り方
- トマトのヘタをくり抜きます。
 - 鍋にだしと薄口しょうゆを入れて中火で熱し、トマトを加えて炊きます。皮がむけそうになるくらいまで加熱します。
 - トマトをバットに移して皮をむき、保存容器に入れます。
 - 鍋に残った煮汁に油揚げを加え、1分ほど煮ます。
 - 油揚げと煮汁をトマトが入った保存容器に加えて、自然に冷まします。
 - 冷めたら冷蔵庫で冷やし、3日ほど保存可能です。
 
トマトの冷やしおでん風の感想
冷やしたトマトにだしの旨味がしみ込み、暑い季節にぴったりの爽やかな副菜です。見た目も涼しげで、食卓に彩りを添えてくれます。作り置きもできて便利なので、また作りたいと思える一品でした。

