PR

【ZIP】おかず一体化おにぎりレシピ【行楽弁当レシピ】

2025年3月28日放送のZIPの街録ZIP!行楽弁当レシピでは、おかず一体化おにぎりを紹介していました。

スポンサーリンク

おかず一体化おにぎりレシピ

調理時間: 10分

材料: 2人分

材料

  • ご飯:100g
  • 赤しそふりかけ:適量
  • 唐揚げ:2個
  • 玉子焼き:1個
  • 小松菜のナムル:60g
  • 焼き海苔:1枚

作り方

  1. ご飯に赤しそふりかけを混ぜて、しそご飯を作ります。
  2. 唐揚げ、玉子焼き、小松菜のナムルを用意します。
  3. 焼き海苔に半分まで切り込みを入れます。
  4. 焼き海苔の上にご飯を半分ずつ平らに薄くのせます。
  5. 空いた海苔のスペースに小松菜のナムルと玉子焼きをのせます。
  6. ご飯の上に唐揚げをのせます。
  7. 左下→左上→右上→右下の順に折りたたみます。
  8. ラップで包んで2分ほどなじませます。
  9. 包丁で半分にカットしたら完成です。

レシピの感想

おかずとご飯が一体化しているので食べやすく、お弁当にぴったりです!唐揚げや玉子焼きのボリューム感と、小松菜のナムルのさっぱり感がバランスよく、おにぎりなのに満足感があります。見た目も可愛く、行楽シーズンに重宝しそうな一品です。

タイトルとURLをコピーしました