
2025年7月22日放送の和田明日香とゆる宅飲みの大沢あかねとエスニック手羽中でマッコリ三昧!では、うちのお好み焼きを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理家の和田明日香さんでした。
うちのお好み焼きレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- キャベツ:1/4個
- 卵:1個
- 鰹節:1パック(5g)
- 干しあみえび:大さじ4
- 切りいか(極細):5g
- ちくわ:1本
- 九条ねぎ(なければ細ねぎ):2本
- 長芋:10cm
- 米粉:大さじ3
- 塩:ひとつまみ
- 豚バラ肉:100g
- むきえび:60g
- 大葉:6枚
- マヨネーズ:適量
- お好み焼きソース:適量
- 青のり:適量
- 鰹節:適量
作り方
- キャベツは細切り、九条ねぎは小口切り、ちくわは粗く刻んでボウルに入れます。鰹節は袋のままもみほぐして加えます。干しあみえび、切りいか、卵、すりおろした長芋も加えます。
- ボウルのAを全体的に混ぜたら、塩と米粉を加えてしっかり混ぜ合わせます。
- 豚バラ肉はひと口大に、むきえびは1cm幅に刻みます。フライパンを熱して豚バラ肉と大葉を並べ、生地を丸く広げて流し入れます。
- 上から刻んだむきえびを埋め込むようにのせます。裏面に焼き色が付いたらひっくり返し、反対側も焼きます。
- 焼き上がったら、フライパンの上でお好み焼きソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをトッピングし、切って器に盛り付けます。
うちのお好み焼きの感想
具材のバランスが絶妙で、キャベツや長芋のふんわり感にちくわや海老、豚バラの旨みが加わって、とても贅沢なお好み焼きでした。青のりや大葉の香りが後味をさっぱりさせてくれるので、最後まで飽きずに楽しめます。